雑記ブログ|りほぎょのブログ

雑記ブログ|りほぎょのブログ

みんなに役立つ知識を配信するブログです。

勉強できない子の親の対処法【元大手家庭教師が徹底解説】

https://cdn.pixabay.com/photo/2016/11/14/03/16/book-1822474__480.jpg

元大手家庭教師のりほぎょです。

 

本記事は主に家庭教師の経験談を踏まえて、勉強できない子の親の対処法を解説します。

家庭教師時代は、小学生から高校生まで、偏差値30から70台までの幅広いレベルの生徒を担当しました。生徒が頑張ってくれたおかげで、多くの生徒を第1志望に合格させることができました。

家庭教師をしていて感じたことは、子供の成績は親に影響されるということです。子供に対する接し方や勉強に対する考え方次第で、勉強できない子の成績は大きく変わります。

実話を含めて、以下に解説します。

 

高校数学の勉強法!数学は暗記科目!しかもロールプレインゲームと同じ!

f:id:mmhkun:20200119000930p:plain

こんにちわ。りほぎょです。

 

僕は、理系の大学院を修了し、今は特許事務所で法律と、最先端の化学の知識とを生かした仕事をしています。

大学時代は、大手予備校で働きつつ、家庭教師をしていました。

数学のできない生徒は、数学は思考力が大切だし、ひらめきが必要だから、頭の良い人じゃないと高得点を取れないと思っている人が意外と多いものです。

しかし、数学は社会と同じように暗記科目なので、暗記が得意か否かの差はあるものの、頭が良くないと高得点を取れないというわけではありません。

この先入観のせいで損をしている人、特に損をしている文系の人は多いんです。

この記事は、数学に苦手意識のある人や数学の勉強法がわからない人、また頭の良い人しか高得点を取れないと思い込んでる人などに向けて、高校数学はゲームと同じであることを説明した上で、その勉強法を解説したものです。

また、高校数学というテーマですが、中学生の方に読んで頂いても役に立つものだと思います。

成績が上がらない人・勉強できない人!!偏差値を上げる受験勉強の方法

こんにちわ。りほぎょです。

僕は、理系の大学院を修了し、今は特許事務所で法律と理系の専門知識を生かした仕事をしています。

大学時代は、大手予備校で働きつつ、家庭教師をしていました。

日本社会は、ご存知の通り、学歴が高い方が有利な社会です。

そのため、勉強が苦手であろうと受験勉強をせざる得えません。

しかし、スポーツが苦手な人がいるように、勉強が苦手な人も大勢います。

また、勉強に苦手意識がなくても、成績が上がらなくて悩んでいる人も多いと思います。

さらに、定期テストはできても、模試の点数が悪い受験生も意外に多いものです。

この記事はそんな人たちの悩みを少しでも解決できるようにと書いたものです。偏差値を上げる受験勉強の方法として、少しでも学生、特に受験生のお役に立てれば、幸いです。

クレーマーに対する対応【クレーム対応】が上達する方法

こんにちは、りほぎょです。

この記事は、クレーム対応が上手くできなくて悩んでる方や、クレーム対応の基礎を知りたい方向けに書いたものです。

僕は、以前の会社でクレーム対応の担当をしていた時があります。多い時で手持ちのクレームが10件を超えた時もありました。最初は、全く上手くいかず、クレーマーをさらに怒らせ、二重、三重のクレームを引き起こした時もあります。

特に僕みたいな気が弱いタイプの人間は、クレーム対応どころか、お客様にびびってしまって、頭が回らなくなってしまうことがあります。

でも、クレーム対応を任されたらやるしかありません。慣れるしかないと言ってしまえば、その通りかもしれませんが、原則をきちんと理解した上で実践すると早く上達することができます。

僕の友達には、クレーム対応が楽しいと思わえるほど、上達した人もいます。

 

仕事ができる大人になるためにおすすめの【子供の習い事】徹底解説!!

f:id:mmhkun:20190803223855p:plainこんにちは、りほぎょです。

僕は、大手企業で新規プロジェクトの関西責任者を務めた時に、子供の頃の習い事の経験が仕事に大いに発揮されていることを知りました。

そこで、「将来、仕事ができる大人になるための観点から」おすすめの子供の習い事に関する記事を書きました。参考にして頂ければ幸いです。

 

そこそこ稼げて、家庭との両立に向いている特許事務の仕事とは??

 

f:id:mmhkun:20190803114002p:plain

こんにちわ。りほぎょです。

僕は、大手特許事務所に勤務しているため、弁理士や特許技術者(実務)の仕事の他、特許事務の仕事にも詳しいです。なお、大手特許事務所の前は小規模の特許事務所に所属していました。

僕が勤めている事務所の特許事務は、好きなだけ有給を取得できる、定時に帰れる(お金がほしい人は残業しています)、子供が風邪を引けばいつでも休める、年収が高い。

それにもかかわらず、実務の仕事と比べれば、考えられないぐらい楽です。そのため、家庭、特に子育てと両立しているお母さんが多く働いており、ほとんどの人が満足しています。

そこで、転職を考えている人、例えば、お金がほしいけど家庭と両立させたい人や、そこそこお金をもらって早く帰りたい人などに向けて、特許事務の仕事の内容について記事を書きました。参考にして頂ければ幸いです。

 

リケジョ(理系女子)になることをお勧めします!!その理由とは??

f:id:mmhkun:20190728164218p:plain

 こんにちは、りほぎょです。

 

僕は、理系の大学院を修了しており、学生時代は高校2年から大学院修了まで、ずっと理系学生の中で生活をし、今も理系出身者と仕事をすることが多いです。そのため、リケジョのことを良く知っています。

本記事は、特にリケジョ(理系女子)になろうか、進路で悩んでる学生や、リケジョの方で就職等の進路を悩んでる方などに向けて、少しでも手助けになればと思い、書いたものです。ぜひ、参考にして頂ければと思います。

 

忙しいサラリーマンでもフォロワーを増やせる【インスタ 術】

https://cdn.pixabay.com/photo/2018/02/27/06/30/skyscraper-3184798_1280.jpg

こんにちは、りほぎょです。

 

忙しいからインスタはできないと思われている方はいませんか?

普段忙しくて遊びにいけず、写真素材がないから、フォロワー数は増やせないと思われている方はいませんか?

僕は、りほぎょとしてはインスタでほとんど活動はしていませんが、別アカウントでインスタをやっています。

インスタを始めて間もない初心者のときに、良い写真素材がなくても、1か月でフォロワー数が300人以上になり、それから指数関数的にフォロワーが増えました。

僕はその時、忙しいサラリーマンだったため、旅行に行ったりはしてません。だから、忙しいサラリーマンでもインスタのフォロワー数を伸ばし、インスタを楽しめる方法を記事にしました。

【ニトリはなぜ安いのか】チェーンストア経営に詳しい男が語る

https://www.nitori-net.jp/ec/_ui/responsive/common/images/ogimage-1200x630.png

こんにちは、りほぎょです。

 

僕は化学と特許を専門として仕事をしていますが、アメリカでマネージメントを学んだ経験があり、特にチェーンストア経営に詳しい人間です。

みなさんに「ニトリはなぜ安いのか」というテーマを通じて、チェーンストアのことを少しでも知って頂こうと思い、過去記事をバージョンアップさせてこの記事を書きました。

スマホのカメラレンズはガス会社の廃棄物中から見つかったって知ってますか?

https://cdn.pixabay.com/photo/2014/11/20/10/49/iphone6plus-538898_1280.jpg

こんにちは。りほぎょです。

 

僕は特許や科学に関わる人間なので、法律と技術の多くの情報や知識を持っています。

その中で、今回はスマホカメラについてあまり知られていない面白い話を記事にしました。僕の過去記事をリニューアルしたものです。

【人生を変える】最強の仕事術(実践編)

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mmhkun/20190216/20190216113909.png

こんにちは。りほぎょです。

 

【人生を変える】最強の仕事術(誰でも実践できる仕事の教科書)を読んで頂き、ありがとうございました。

今回は、実践編という形で記事を書きました。

現在、仕事がうまくいかずに、悩んでる方はいませんか?

スポーツ、趣味等で伸び悩んでる方はいませんか?

僕の仕事術の考え方を理解し、実践すれば、どんな業種であっても仕事ができるようになると思います。また、この仕事術の考え方に基づけば、スポーツでもあっても、趣味であっても、実生活であっても、飛躍的にレベルを向上させることができると思います。

僕は大学院修了後、大手企業において、最年少で新規プロジェクトの関西責任者となり、独自の仕事術を基にプロジェクトを成功させました。現在は、化学、特許、英語を使ったグローバルな仕事をしていますが、この仕事においても仕事術は大いにいかされています。ぜひ、僕の仕事術が皆様のお役に立てれば幸いです。

【人生を変える】最強の仕事術(誰でも実践できる仕事の教科書)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mmhkun/20190211/20190211111319.png

こんにちは。りほぎょです。

 

僕の仕事術シリーズが皆様のおかげで、かなり評判が良かったため、今回僕の仕事術を本記事に集約させて、「人生を変える最強の仕事術」というテーマで記事を配信します。

現在、仕事が上手くいかなくて、悩んでる方はいませんか??

僕の仕事術の考え方を理解し、実践すれば、どんな業種であっても仕事ができるようになると思います。

僕は大学院修了後、大手企業において、最年少で新規プロジェクトの関西責任者となり、独自の仕事術を基にプロジェクトを成功させました。現在は、化学、特許、英語を使ったグローバルな仕事をしていますが、この仕事においても仕事術は大いにいかされています。ぜひ、僕の仕事術が皆様のお役に立てれば幸いです。

今さら聞けない【円高・円安・為替】って何?

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/01/20/17/27/money-1995440_1280.jpg

こんにちは、りほぎょです。

 

今さら聞けないことって、けっこうありますよね。

そのような人のために、本記事では【円高・円安・為替】はそもそも何かということをわかりやすく解説します。

【時間をかけずに】資格を取得する方法

https://cdn.pixabay.com/photo/2015/03/15/08/46/head-674132_1280.jpg

こんにちは、りほぎょです。

 

資格を取得したいけど、仕事や学校が忙しく時間がないから諦めている方はいませんか?

参考書をやっても量が多くて覚えられないから、資格をなかなか取得できない方はいませんか?

単位は取れるけれども、勉強に時間がかかりすぎてしまう方はいませんか?

そういう方のために、【時間をかけずに】効率的に資格や単位を取得する方法を記事にしました。参考になれば幸いです。

子供にスポーツをさせるべき理由

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/06/26/19/53/team-2444978_1280.jpg

こんにちは。りほぎょです。

 

僕は勉強とともに小学3年生の時からサッカーとフットサルをしてきました。僕の経験上、勉強とスポーツを両立させてきた人間の方が、実社会に出た時に仕事ができる人間になれる可能性が高いと考えています。したがって、子供にはスポーツをさせるべきだと思います。以下にその理由を解説します。